2013/10/12

ただいま!長須<秋祭り>

 帰ってきたー!長須!
10日あまり長須を離れ、沖縄と田舎との
地域ボケ?を感じながら昨夜無事帰宅。
そんな私をよそに田舎らしいイベント
<秋祭り>がお天気にも恵まれ開催された。

 4mほどはあろうか、大きな幟が
村入口の橋に立てられている。カッコイイ!

 お宮さんにも同じく大きな幟が
ドンドンドーンと立てられている。


 いつもは閉まっている本殿も、今日は
紫の布がかけられ仰々しくオープン!
わぁ〜初めて見る本殿の中。
色んな物が飾られ、豪華でない素朴な様子が
長須らしくて嬉しい。いいね!



 一旦お家へ引き上げる帰り道、
智恵子先生の青い朝顔、キレイ。


お家の近くにある山神さまを祀るお宮さんにも
大きな幟。昔、長須でも山で炭を作っていた名残。
うつくしい。


 いきなりお正月が来たかと思うほどの
豪華絢爛ごちそう===☆
一気に長須モードに戻りました!
たっぷり蓄えて、イザ出陣!!
お昼から祭りのメインで唯一のイベント
みんなが楽しみにしてる「餅まき」がある。

 初めて見る神主さん。
区長さん高1の時の担任だったらしい。
役員のみなさん、祭りハッピで気分も
盛り上がります〜!

 今日のカメラマン・タダシさん!
レトロなかっこいい一眼レフをお持ちです☆

 わらわら人が集まってくるよ!
うーん、長須ってこんなに人が
住んでいたんだなぁ〜、と改めて思う。


 いよいよ始まるよ==!
レディーゴーーー!!!




 思った以上にオジイもオバアも
みんな動きが速い速い!
そして何より速いのは、餅投げてくる方。
ドンドンドンドン飛んでくるーーー!

 あ〜〜〜っと言う間に終了!!
さぁ、みんなどれだけ取れたかな?

 うぉ!めっちゃとれてるやん==!

 こちらは景品付きのお餅をたくさんゲットされてます!


 お待ちかねの景品交換。
素朴すぎる===!!
正月かと思えば、地蔵盆みたいです。






 みなさん、よかったね〜〜〜☆
やっぱり長須のイベントはいいなぁ!


 さっさと終わった祭りの後、
間もなく始まる、公民館の改修工事に向けて、
少し室内整理。
ありゃ!!すごい貴重な資料出てきた!!
大正始め頃からの記録。賑やかだった頃の
長須がうかがえる。



 さらにさらに、芸踊りなどで使った
大きな大きな垂れ幕。
その昔お宮さんの境内で舞台を作り、
花道も作って、その花道にこの垂れ幕が
かけられてあったらしい。
か===カッコイイ!!!
痛みが激しいけれど、少しキレイにして
大事に保存したい大切な長須の宝物。


2 件のコメント: